Operaはどのモバイルブラウザを使えばよいのか

5つの選択肢のあるウェブブラウザ「オペラ」

オペラは、北欧の国ノルウェーのソフト会社が企画開発し公開したウェブブラウザです。
このオペラには5つの選択肢があり、使用する機種により選択可能なオペラは限定される面もありますが、5種類それぞれによって少しずつ特徴に違いがあります。
しかし全タイプのオペラに共通したメリットはデータ圧縮技術に優れている点です。
データが圧縮出来ればネットが混雑していても、求めるデータに高速でアクセスしダウンロードする事が出来ます。

このデータ量が少なくなることは、スマホの場合は特に、限られた契約プラン内で多くのデータのやり取りが可能であることを意味し、様々なコンテンツを楽しめたり、速度制限を回避したりすることが可能です。
それでは5種類それぞれについてどのような方に向いているか、またその特徴を見てみましょう。

5タイプのオペラの特徴

1.アンドロイド 用 オペラ Mini
モバイルブラウザで少し前の発売モデルの機種あるいは入門者向けのアンドロイド・スマホを使っている方で、比較的遅い回線で高い頻度でネットを見る方に向いています。
このオペラ・ミニには 2つのデータ節約モードがあり、データ節約を最優先にしつつ、ページレイアウトを整えたままで見たいという難易度の高い要望に、節約モードの2タイプの切替えで対応します。
またファイルのダウンロードに当たっては、ダウンロードが終了するとオペラ・ミニからその旨の通知を表示してくれるのも便利です。

2.アンドロイド 用 オペラ
このモバイルブラウザは、最新の高性能 アンドロイド・スマホを使う方、動画を沢山見る方、数多くのダウンロードを希望する方、デスクトップPCと同じページレイアウトでブラウジングしたい方に向いています。
アンドロイド用オペラはフルブラウザですのでWebサイトをデスクトップPC見ているようにブラウジングが可能です。

当然ネットワークが悪くなれば、データを圧縮することも可能です。
動画圧縮機能があるということは、多くの動画を移動中にも見る方にはアンドロイド用オペラが最適と言えます。
それにより、モバイルネットワークに繋いでいる時にも、通信混雑によるストレスを感じることなく、スムーズに動画を楽しむことが可能になるのです。

3.Windows Phone 用 オペラMini
このモバイルブラウザは、最初からインストールされたブラウザ以外のモノを使いたい方や高速なブラウジングを希望する方に向いています。
この ワードプレス用ブラウザは毎日、週毎など一定期間毎のデータ節約量を見やすく表示してくれ、容易に何 GB使用したかを知ることが可能です。

4.iOS 用 オペラ Mini
このモバイルブラウザは、たくさんの動画を見たい方やデータの節約量が気になる方、自分の好みにスマホをカスタマイズしたい方に向いています。
iOS 用オペラ・ミニは動画の最適化を最も早い時期に実装したブラウザで、動画の通信には定評があります。

5.iOS 用 オペラ Coast
このモバイルブラウザは、全く新しい感覚でブラウジングを楽しみたい方や日頃から新しいコンテンツを見つけることに興味がある方に向いています。
オペラ・コーストは、画面上のジェスチャでナビ操作を行い、画面は全面をwebサイト表示のために使うという新しい発想のブラウザで、ボタン無しでブラウジングします。